こすが歯科医院
お問い合わせはこちら

病態をつかむ為に、もう少し知っていただきたい事

病態をつかむ為に、もう少し知っていただきたい事

2014/12/03

さて、ここまで読んでいただいて、だからなんなんだ!なんて、お思いの方もいるかと思います。ま、そう慌てずにお付き合いください。実際に病態を掴む事、その事実を知ることって多分、大事じゃないかって思うのです。

噛み合わせって言う言葉は知っていても、顎関節症って言う言葉を知っていたとしても、噛める事の素晴らしさって言うのを知らなければ、じゃあ、何なのになってしまうでしょうし・・・

あなたがその病態をある医院が、ある医者どう捕らえているかって多分、何かの参考になるのかなって思うのですよね。(だって、ここはコスガワールドですのでネ)

実際に、色々な文面を読まれていると思います。心に残る文面、賢くなった文面、ただ頭でっかちになっただけ?なんていう文面もあるかと思います。さて、そろそろまた、理解の旅にお付き合いください。

一概に正しい構造といっても、その構造のルールを知る必要があると私は考えます。まずは、その作業から入ることにしています。ただふっと、あれ、どこかで全然噛み合っていない模型があったぞって思い出されたあなたがいれば、それは嬉しく思います。私は、ウフッて、してしまいます。何それって思われたら、始めのほうです。是非探してみてください。

そうなのです。まずは歪んでいるのか否か、判断するところから考えるようにしています。そしてゆがんでいる具合がどこまで回復が可能か、一緒に考えさせていただくことから入っていきます。

正しい構造かどうかって多分、歪んでいるか、いないかを判断することなく行うのって、今の私には怖く感じるのですよね。

だって歪んでいたとしますよ。その状態は正しい状況に正しく歯があるといって大丈夫でしょうか?私達にはそうは思えません。
勘違いをしていただきたくないのは私どもは一歯科医院ですので、最初に口腔系がどう歪んでしまったか、まずは模型から判断を一つの方法として取り入れているだけです。模型が色々と語ります。信じなくて良いのですよ、時に体型とか、時にこの人はもしかしたら、こっち側にふらつくかもなって・・・まだまだ色々と語りかけてきますが、そのうちということで・・・
そして、その次です。
歪んでいない、あるいは、歪みが回復するとしたら、どこまで次に口の中を治すかどうかを、判断していくのかなって考えるようにしています。でもいきなりなんて歯は削りませんよ。まだまだ何も分かりませんからね。

同時に機能・運動の問題はないのかなって考える必要が出てきます。

生きていくって、多分大変なことと思うのです。人生を語る事は別の方にお任せするとして続けますね。私たちは重力と戦って、大地に立っていたり、動いたりするわけですし・・・無理をかけるわけですね、体にどうしても。2足歩行を進化で選んだ私達、ホモサピエンスが、重力という場があるところを、生活圏に選んだ以上、歪んだりするのは致し方ないと思うのです。

するとですね、やはりその無理に対する過補償で機能的、運動的な部分でエラーが出てきたりするわけです。この側面も考えないとこの病態は分けが分からなくなっちゃうのですよ。

だからどうしてもどう歪んでいるのか、そのエラーサインをどういった具合で体が訴えているのか知る必要性が出てくるのかなって思います。

見せ掛けの〈こういった表現でしか思いつかないので〉噛んでいる状態が正しいものなのか、そうではないのか、ここが大きなポイントになる気がします。ここを見極めないと、先に書いたあるべき条件にはなりえないのが難しいところです。

そしてどうして体に影響が来てしまうのかは別のコーナーでまた書いていってみようと思います。

1)では、なんとなくでいいかと思います。なるべくしてなるといいますか、あるべき事を失うが故になるのか、そんなことが分かっていただければいいのかなって思います。
次に、2)のコーナーでは歪む事があるものだって分かっていただければいいのかなって思います。そして、そうすると機能や、運動能に影響があるのかなって分かっていただければいいのかなって思います。


----------------------------------------------------------------------
こすが歯科医院
〒183-0055
東京都府中市府中町1-8-13 村田ビル2F
電話番号 : 042-352-1551
FAX番号 : 042-352-1552


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。