流れを書くと、こんな感じです。
ですが、歯牙がいつまで持つかは分りません。
というのも、ぺらぺらで、いつ歯牙破切をしてもおかしくないわけですから。
でも、今のところは持っています。
沁みることも、噛む位置が分からないという事も、痛くて噛めないという現象もありません。
食事もおいしくされています。
そして、歯牙がおかしくなれば、そのとき、考えれば良いと考えるようにしています。
それは、行き着いた治療経験が、きっと、何かを自分に与えてくれたおかげだと、今は思えます。
多分、正確のせいか、色々なコーナーで色々なところに勝手気ままに好きな事が書いてあるかと思います。
それでも、目を通していただけて、本当に感謝します。
そして、やはり、ゆっくりでも、増やしていきたいと思ってもいます。
もし宜しければ、たまには、覗かれてください。
そろそろ、この医院の治療の具体的形態を書き表していっても良いのかなって思い始めてもいます。書きながら、何かを伝える事もあるのかなって思っています。
でも、やはり、ゆっくりゆっくり書いていきたいというのが、本音です。
顎関節症の話、俗に言う不定愁訴という話も一個一個、この医院の臨床の報告を兼ねながら、出していこうかという気も出始めています。
このホームページを読んでいただいて、よし、ここに通院するぞ、そういった気にもし、詠まれているあなたが、なれば、それはそれで、嬉しいと思います。
名誉な事とも思います。
そんな期待に答える実力があるのか…
そういった結果は常に出したいとは思っていますが、これはこれで、中々難しいものです。
むしろ、目線を変えて、こんな治し方もあったのかという事を知っていただければ、それだけで嬉しい、そんな気はします。
でも、別な目線で、うそ臭い、きな臭い、そういった目で、見られる事もあるのかもしれません。それは、個人としては悲しいですが、社会というものはそういうものと、思います。ですので、それは、それで、致し方ないのかなって思います。
でも、逆説的かもしれませんが、それは、私らの努力不足と思います。だから、もっと、医療に真摯になりたいと、同時に考えるようにしています。
私らも、実は、単なる市井の一医療機関でしか過ぎません。
当然、うまくいかなかったケースもあります。
それが、何故なのか、そして、次にどういった対応をしたのか、遅筆がゆえに、全てを書く事などと言う事は、すぐには出来ません。でも、これらもやはりここには書きたいとも思ってもいます。多分、それって、大事な事と思うのですよね。でも、今すぐには、多分、無いでしょうが…
でも、実は、一個一個、出くわした知らない現象(非歯原性故に、原因不明として、対応しないのも、きっと、歯科医師としては間違ってはいないはずです。医療人の場合、対応しないは、許されるのでしょうか?)を如何解釈するか、如何取り組むかにかかる気がします。これを、ドン臭い頭で、考える事、調べる事、全てはそこから始めたに過ぎないのです。過去も現在も、そして、未来もこの運動をやめる意志はないですが。
だから、如何取り組んでいるか、如何こだわっているか、如何に大事にしているか、そういったことの一部にでも、読まれているあなたの頭に、一瞬にでも、何気に気に留めていただければ、これほど嬉しい事はありません。
そんな風に思うのも、こんな関連図から、こういった事を書き記そうと思ったのも、実は、うまくいかなかったケースの、その理由を調べ、同じような症例が、あるいは、チャンスをいただけたら、次こそは、うまくやろうと決めて医院のシステムをゆっくりと作ってきたからに過ぎません。
そして、ちょっとした、きっかけになれば、これほど嬉しい事は無です。
では、また、次の機会に、また、お会いしましょう。
でも、咬合、それは、本当に難しいものです。
隠さざる一人のつぶやきとして、言わせてください。
それでは、また。