こすが歯科医院

府中市で歯医者が行う歯周病治療は発見から治療後のメンテナンスまで充実

お問い合わせはこちら

ブログ

歯周病

問題点を抽出し再発予防につなげる

ブラッシング等の普段のお手入れが歯と歯肉の間に行き届いていないと、歯垢や歯石が蓄積されて歯周病を発症してしまいます。30歳以上の成人の約80%がかかっているとも言われていますが、進行する前に適切な治療することで歯と口の健康を守れます。府中市で気になる症状があるという方はお気軽にご相談ください。

府中市で歯周病を治療するなら

歯が痛い

2023/09/13

1)歯が痛いそういえば、歯が痛いと、歯茎が痛い来院された患者いました。通っても痛みが取れない。と、言うなれば転院言う形でした。うちも勘違いをすれば、そんな評価を得るかもしれません。そうなら…

1)口のせいで、おなかが痛くなる?サブリナです。院長に、私、口のせいでお腹が痛くなるって言う事あるのですか?思わず聞きます。院長は、目をつぶって、暫くしてから答えます。分からん。只、上行性…

1)姿勢のお話サブリナです。前回は、沁みるという話をしていました。姿勢とは、何かやはり私の中で興味を持ち始めます。院長が忙しそうだったので、都先生に伺いました。都先生は、『俺も、良く分から…

歯の干渉

2023/07/26

2サブリナです。1)歯の干渉歯の接触関係に、おかしい状態が続くと、様々な症状が出ると言われています。顎を動かす際に、歯が妙に触れる関係。歯科界は、干渉と表現するようです。この歯の干渉から、歯…

1)歯が沁みるサブリナです、私がここに勤める前、こんな症状も歯科の仕事の一つと思っていました。そして、それは虫歯とか、知覚過敏で起きるものと思っていました。ある時、知覚過敏で起きる対策につ…

1歯医者さんは何を?診査する際に?考えるのだろう?2身体と歯が関係あるのか?無いなら今までと同じ。あるとすれば一大事。あると知ればさて、どうしよう。3表歯と身体は関係ないと言い切るには、少し難…

常在菌が歯垢や歯石に停滞して歯肉が炎症を起こす歯周病は治療が必要ですが、状態や問題点を把握してから治療計画を立案いたします。その計画にご納得いただけましたら治療を開始しましょう。ご自身ではとりきれない歯垢・歯石を歯医者が高い技術で除去いたします。症状が進行すると抜歯という選択肢も考えられますので早期から治療を開始することが大切です。府中市で治療後のメンテナンスにも対応し、セルフケアの方法も丁寧に指導いたします。

府中市で歯周病を治療するなら

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。