こすが歯科医院
お問い合わせはこちら

鶴の一声がいいのか、共有がいいのか。でも、説明さ?

鶴の一声がいいのか、共有がいいのか。でも、説明さ?

2016/07/23

1)鶴の一声を仰げなかった
時の人?って云うのでしょうか?演歌の人も、政党の人も、週刊誌の人にも愛されている人が府中に、多分選挙演説に来られた!のかなって思うのですが、実は良く分っていません。平等に情報の方に愛された人は姿が見えず、応援の人が熱く語っておられました。通勤途中でヒィヒィ云って向かっている最中でした。
ちょっと、耳を傾けますが…
急いでいるからだと思います。あんまり頭に残りませんでした。

“この東京を何かされて頂くにはこの人なんだ“って説明はあったのですが、東京に何が生まれるのか…何が始まるのか…あっしには、正直分りませんでした。何故だろう。
時間が切羽詰まっていたので、良い男って云う具合に紹介される情報の方々のOBの方にはお目にかかれませんでした。残念って云う感じなのでしょうか?
確か「DEN○」の監督をされた中畑元監督、「宮○」で県知事をされたそのまんま東さんは目に触れて何かを感じた様な記憶もありますが(投票行動にどう影響があったかは内緒にしたく思いますが)中々現れない方は、きっと秘密兵器という所なのでしょう。恣意さんや、母屋を提供された名前ロンダリングの方々の。

で、お声を発せられたのか分らないまま、通勤に向かい直します。鶴の一声であれ、情報の方々に愛されると何かと便利と思いました。書かれている上り?というのか標識と云うのか?標語も、抽象的で都知事選挙なのか国政選挙なのか、語学力の無いアッシには良く分りませんでした。

で、言葉って何だろうなって思いながら通勤に向かいました。
で、実際はどちらだったのでしょう。おられたのか、それともおられなかったのか…(誰かに教えてもらおう)
平等に3名の方が良いらしいので、公正に知るには個人が努力しないといけないようです。それが、情報の仕事だとしたら、実際は何に寄与して頂けるのだろうと“ふと”思います。

平等にしちゃうから言論の仕事が平等に低レベルな展開に陥るって無いのだろうかって、思ったりします。始めから公正を担保されていたら、情報の仕事らしさが強く出せるだろうにって(個人の感想です)思ったりします。性格が歪んでいるのでしょう。はい。

2)そういえば
大した話でもありません。銀歯が取れたという患者が来られます。旅行に行かれるみたいで、とにかく戻して欲しいと訴えられる。で、お隣の歯は仮歯。さて、どうしましょう、って所から話が始まります。

要点はこんな感じ。(良いから早く始めてっいうエネルギーしょうか?)
保険の解釈が一番面倒なパターンになるとアッシは思ったりしまた。
①後先関係なく戻せ(戻す事をお求めなら)というなら、うちは止まり木という扱いで宜しいですか。
②何が起きているか分らないのに、戻すというならそれって、止まり木になりませんか?
③渡り鳥が、海を渡る時、海に漂う止まり木に身体を休める時があります。
④その木がどんな性質のものであれ、二度と大きな海原では見つける事は無いと思うのですよ。でも、旅行は楽しめると思いますよ。
⑤止まり木でそんな感じです。お会いする事がないなら何も言わず戻しましょう。
⑥でも、何も分らず行いますから(見た感じでの判断で)リスクも何も分りませんよ。
⑦で、戻す事も保険では認められていますが、それでも構わないと思います。
⑧ですが、旅行後やはり治そうと決められた場合、アッシらは、差し戻し請求と業務上の手続きの煩わしさをわざわざやらないといけない。(月をまたぐから仕方ない)
⑨止まり木なら、二度とお会いしないから構わないのですが。

患者の反応が変わります。(考えないといけないのかも)
A今までこういった説明を受けた事は無かった。
①説明はしていません。状況の理解を医療行政の見地から共有して頂いただけです。
Bどうすればよいのでしょうか
②止まり木扱いなら、止まり木に文句は言わず只戻せばいいでしょう。何が起きているか専門家の端くれかもしれませんが、プロの目を借りたいなら、現状を把握させてその報告を受けてから適切な対応を選ばれるべきでしょう。それは一緒に考える事は出来ると思います。
Cこんな説明を受けた事はありません
③説明なんてしていません。判断基準を求めているだけですよ。

考える事を選択されます。(まず何が起きているか知ろう。)
A何が一番安全ですか?
①状態を少なくともあっしらに考えさせないといけません。どれが一番妥当か、意見を言える環境が欲しく思います。
Bそれには何をすれば良いのですか?
②レントゲンを頂戴出来ればと思います
レントゲン後(状況を知ろうとされます)
①報告をします。まず、仮歯の歯から。
A仮歯である事を私は、1年間通院していたのですが聞いていないのですよね。ずっと、根管治療をされて何も変わらなかったのです。で、もう良いやって行くのを止めて葉書が来ます。“お元気ですか。何かあればお越し下さい。”で、無視したら隣の銀歯が外れてしまって。治療が途中ならそう書いて頂いても良いと思いません?
②季節のあいさつでしょ。“お元気ですよ。何かあれば行こうと思います。”以外ないと思いますよ。その文章だと。で、問題は仮歯の中の状態。ここでポイントは、根の管が他と比較するとこんなに大きくなっているように見える事。でも、何が起きているかという確定には時期尚早と思います。もう1枚、小さなレントゲンを頂戴して、判断すべきと思います。
Cそれで分るのですか?
③そこまで優秀な人間でないです。分る事は2点。1点目は慎重に仮歯を外さないといけない。そして状況を把握しないといけない。外す前に起こり得るあるいは既に生じている可能性がある問題を了解いただかないといけない。で、これは旅行後。それ以上を今は知る必要は無いと思います。だって、優秀じゃないと事前に云いましたでしょ。手順を踏んで、それからだから、アッシもこれ以上求められても何も言えません。ご免チャイ。

一番良かったのは、仮歯に仮の詰め物を外れた歯に行わい判断が出来る事でしょう。この判断を出来た事は、ご自身が選択して頂いたお陰ですよ。仮歯に過剰な負担は与えられません。

次に厄介な報告が一つ。
外れた歯、土台が入っている像があります。(以下割愛)で、この土台が入っている歯と比較すると浅いでしょ。これはこれで、どうしようって一緒に考えないといけません。(以下割愛)今は旅行を一番に、とりあえず戻すという事を選びませんか?

D只戻せば良いという訳じゃないのですね。
④ね、一応専門家の端くれです。真似ごとでもしないと、少なくとも適切な判断が出来るとは思えないのですが、どうでしょう。

E医療って感じがするのですが。前の先生はレントゲンを沢山取るのですが、意味が分らなかったです。何がされたかったのか…
⑤例えば、医療は平等に患者に施すべきだっていう考えがあるとします。で、患者を診たら平等ですよね。
話を変えましょう。例えば家にトラブルが出て建築屋さんを呼んだとしましょう。この例えは、アッシらの仕事は大工さんの側面があると思えば良いのではないですか?で、建築屋さん。何か嫌な予感がして測量をさせてくれ。で、ご自身が拒んだとしましょう。その時、その結果が芳しくないとしても、平等に仕事はした事になりませんか?で、ご自身が受け入れたとします。公正にトラブルが分るから適切な意見を受けられませんか?そして、結果は確実性が上がると思いませんか?

で、先の話少しだけ戻します。嫌みでは無いのですよ。治療途中って云う自覚はあられた。でも、何をされているか知らなかった。漠然と根の治療とは分っていても何が起きているか分らなかった。

Fそうなんです。何も分らない中で口を開けて、先生はああだこうだぶつぶつ言われて、一応説明らしい言葉はくれるのですが、意味が分らない。段々嫌になって足が遠のいた。
⑥冷静になれば、状態思い出すじゃないですか。建築やさんの話に戻しましょう。何が起きている状況を把握できたら、冷静に対応を受け止める事が出来ませんか?これって、状況の共有って言うと思うのですよね。
で、今の時間的制約と云う情報は、アッシにも共有できました。だから、今の公正な判断は、戻す。戻らないと判断したらどうするか改めて考える。これで行きませんか?

こんな会話がありました。まだあるのですが、思ったより長くなりそうなのでここらで。でも、正味10分程度の内容なんですよ。
で、戻しましたさ。お仕事になりました。(これが、あっしらの日銭商売って云う側面です)
3)長くなりました。
情報の方に愛されれば、イメージで許されるのでしょうかね?イメージで共感を渡せば平等に情報に寄与するって言えるのかなって思ったりします。お陰で、テレビは遠のいて仕方ありません。お元気ですか、たまには見てください。って葉書が着たら、「元気です。是非、そのうちに。」そんな返信しか出来ないのだろうな。

あっしは、やはり説明は苦手なようです。共有から一緒に考える方が、アッシにも無理がないから楽な気がするのですが…難しいですね。

アッシらの業界は、情報の方に応援歌を頂いた業界です。気をつけろ歯科のからくり、ぼったくりのからくり。で、オチは専門化、高度化しているから気をつけようって云う具合でしたが、あれだけ暴れまくった展開だったのだから、もっとオチは劇的の方が良かったのにって、残念。でも、時々週刊ポス○は今の所、読んでみようかな。はい。

おしまい

----------------------------------------------------------------------
こすが歯科医院
〒183-0055
東京都府中市府中町1-8-13 村田ビル2F
電話番号 : 042-352-1551
FAX番号 : 042-352-1552


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。