-
2023/03/22
メインテナンスはどんな視点で捉えるべきか。考えてもいいかもしれない。
-
2023/03/20
時代に合わせ対応法が変わるのかもしれない
-
2023/03/03
対等になるという意味合いの難しさ?そこまで、たいそうな話ではありませんが。
-
2023/01/30
うちのブログに対する意識です。アマチュワの域でしかなさそうですが…
-
2023/01/20
次の話題に入って見たく思います
-
2023/01/18
カタカナ表記もいいけれど、時に感覚に近い言語化を試みると、見え方が変わるという事は無いかなって?っていう話。
-
2023/01/01
新年のご挨拶
-
2022/12/31
チェックは何をチェックする?
-
2022/12/21
歯原性って、歯科治療で起こる事を指すのですよね⁉そう簡単に起こるものなのでしょうか?
-
2022/12/10
顎関節症の原因が歯の補綴の高さが高い時は、咬合調整もありでしょう?では、違う場合は?そんな話です。
-
2022/11/30
歯科は、完璧な科学の土俵に立っている!それとも、まだ未成熟で解明する課題が多いのか?そんな話。
-
2022/11/20
顎異常の解析を人は(歯科医は)果たしてどこまで出来るのだろうという話。機器の精度はどれくらいだろう?