こすが歯科医院

府中市の歯医者として心身の健康に関わる嚙み合わせや顎関節症の治療に対応

お問い合わせはこちら

ブログ

嚙み合わせ

顎関節や噛み合わせの治療実績あり

食べ物の咀嚼や会話など生活の基本動作を担っているのは口と歯です。しかし歯と歯の嚙み合わせが悪かったり顎関節に炎症が生じたりするとこれらの動作ができなくなり、頭痛や自律神経失調などの心身の不調にもつながります。府中市で咬合の治療を行っておりますので、歯や口、全身の不調でお悩みの方はぜひご相談ください。

府中市で嚙み合わせでお悩みなら

サブリナです。歯根膜炎の厄介さを示す変わった症状をお見せしたく思います。症例は、左下6のFCKをセットした後に、症状が出ます。私は、歯科と言う仕事に従事した事は、ここ以外ありません。言うなれば…

サブリナです。検索法の進歩は、賢さを競う時代にもなるのかなって、一つ思う事もあります。ただ、それが、本来あるべき姿なのかは、正直分からない。そんな事を思います。私らの仕事は、一言で表せば結…

1)歯の形歯の形を妙に拘っている事を、書きながら気が付きます。申し遅れました、サブリナです。院長は、歯の形に拘る前に形成(歯を削る事)に拘っているように私には思えました。拘ると言っても、別…

1)歯が痛い先に虫歯で歯が痛くなる話をしました。さて、では、こんな症例を見られたらどうしましょうか?虫歯ではありません歯周病と言い切るにはちょっと厳しい所見を先に記しました。口腔内写真でも…

歯が痛い

2023/09/13

1)歯が痛いそういえば、歯が痛いと、歯茎が痛い来院された患者いました。通っても痛みが取れない。と、言うなれば転院言う形でした。うちも勘違いをすれば、そんな評価を得るかもしれません。そうなら…

1)口のせいで、おなかが痛くなる?サブリナです。院長に、私、口のせいでお腹が痛くなるって言う事あるのですか?思わず聞きます。院長は、目をつぶって、暫くしてから答えます。分からん。只、上行性…

1)姿勢のお話サブリナです。前回は、沁みるという話をしていました。姿勢とは、何かやはり私の中で興味を持ち始めます。院長が忙しそうだったので、都先生に伺いました。都先生は、『俺も、良く分から…

2サブリナです。1)歯の干渉歯の接触関係に、おかしい状態が続くと、様々な症状が出ると言われています。顎を動かす際に、歯が妙に触れる関係。歯科界は、干渉と表現するようです。この歯の干渉から、歯…

顎関節を動かすと痛みが出たり、顎が開きにくかったりといった症状にお悩みの方は、顎関節症の可能性があります。マウスピースの製作や歯の形成治療、顎の骨の手術といった治療法で顎の痛みを解消し自然な嚙み合わせに調整できます。治療前には患者様に丁寧に説明を行って同意をいただき、科学的エビデンスに基づいた治療を確実に行うことで安心できる歯科診療を提供いたします。顎の痛みでお悩みの府中市の方はぜひ歯医者へご相談ください。

府中市で嚙み合わせでお悩みなら

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。