計測に至らず なのかな 2016/09/23 顎を右回転に持っていても、過剰接触が取れない。参った。計測しながら徐々にとやっているものの、症状は減っている事は確実なのですが、どうしても過剰接触が離れてくれない。 計測のやはり新しい手法を…
歯と身体と 2016/09/21 1)本当かどうかは存じ上げませんが『歯と身体は関係ある?』みたいな感じの事が、メディアベースで出ているそうですね(?)あっしは、テレビも見ないし、新聞も読まなくて久しいから実は、良く分りま…
たかが歯で済ますのか、やはり歯が反射に関わるとするのか 2016/09/17 1)とりあえずとりあえず線維筋痛症学会は終わりました。口腔起点の反射と捉えてもいいのでは?と感じた現象について報告をしました。反響があれば、凄いのだろうけど、ま、こんなもんと思っています。…
照る照る坊主 明日でもなくて良いから何時か晴れに... 2016/09/16 学会に何とか事前に発表する奴を遅れた。7分、動画もあるから実際は発表時間は5分。で、話す時間は正味2分半程度。 う~む。 独りでは纏まらなかったし、相当に力を借りた。一人の力なんてこんなもん…
7分 2016/08/24 7分という発表が、今回渡された実際。別に、興奮も驚きもなく、渡された時間でどこまで出せるか、それだけを考えたく思っています。線維筋痛症には、器質障害を認める検査法がないという前提がここにあ…
何となくですが 2016/08/21 何となく、ええ、何となくですが、咬合紙に役割を与えたら、もう少し明確になるかも・・・と思っていましたが、やはり明確になりました。それが嬉しい。持ち時間は7分弱。さて、どこを割愛しようかと悩…
自己満足になるのかもしれませんが 2016/08/19 フルクラムと云う一つの課題としているというか、目指している解放があります。これが、狙ってできれば相当に咬合で悩む症例に活かせると一人で思っていました。上顎を主にフルクラム、下顎を主にフルク…
闘う相手というか、対象というか 2016/08/04 1)良い表現ではありませんが題名は結構、怖い言葉を選んでみました。アッシは、仕事柄、なるべく無表情で無愛想を心掛けています。表情を豊かにする事が出来れば素敵なのでしょうが、どうやらそれは出…
言葉は難しい 2016/08/02 1)言葉は難しい言葉は難しいと思う今日この頃です。小学生の感性のフィルターなら“なるほど”と大人の視線で受け入れる時もあるのでしょうが。社会の授業でした。戦国武将の信長・秀吉・家康と「鳴かぬ…